アスペルガー症候群という病気がTVなどでよく取り上げられています。意外と芸能人にもアスペルガー症候群と言われている人が多いのです。[adsense]

アスペルガー症候群とは?!

最近TVやネットでもよく耳にする「アスペルガー症候群」。一体どんな病気なのでしょうか?

特徴

・場にあった適切なコミニュケーションが取れない・空気が読めない・感情表現が苦手・細かいことに異常にこだわる等の特徴がある。知的障害のない自閉症とも呼ばれるアスペルガー症候群。自閉症スペクトラムとも呼ばれています。しかし、卓越したポテンシャルも持っているそうです。彼らは一般の人には及ばないレベルの集中力とこだわりを特定の分野で発揮する。優れた記憶力と豊富な知識を持っていることがある。社会性という側面では人付き合いが淡白という印象を感じる反面、得意なジャンルには強いこだわりと質の高いアウトプットを発揮する。天才数学者のアインシュタイン、発明王のエジソン、マイクロソフトのビル・ゲイツなども アスペルガー症候群と言われています。歴史に名を残す天才が多いため、病でなくギフトであると捉えるむきもあります。そうなると芸能人でも多そうですね。ということで、アスペルガー症候群と言われている芸能人をまとめてみました。

アスペルガー症候群だと言われてる芸能人

芸人の鳥居みゆき

彼女の世界観はとにかく独特で有名ですね。思わず悲鳴をあげる視聴者もいるほどの独特さであり、奇抜さがある。彼女は対人恐怖症に先端恐怖症、自律神経失調症を公言しており、精神安定剤服用説もあります。しかし、アスペルガー症候群であるかどうかは公式には公表されていませんが、可能性が高いと言われています。彼女のネタを見てみれば、言葉のチョイスや構成がとにかく奇抜ですよね。それも彼女の才能です。現在はガールズバンドDraft KingのMVの監督も務めるなど仕事の幅を広げています。鳥居さんは既婚者ですが、結婚を発表した当時は交際ゼロ日婚で騒がれましたね。ルームシェアをしようという話からそのままノリで結婚したのだとか。独特の才能や感覚を持っていることは明らかです。

インテリタレント・真鍋かをり

2015年6月に元イエロー・モンキーの吉井和哉との妊娠・結婚を発表した眞鍋かをり。そんな元グラビアアイドルのマルチタレント眞鍋かをりもアスペルガー症候群であると言われています。過激で言いっ放しの発言が多いことが、アスペルガー症候群を疑われる原因となっていた。また、人の顔を覚えるのが苦手で顔の区別がつかないようです。さらに、眞鍋かをりは海外一人旅を好むことでも有名です。スマホ片手に世界各地を旅行し『世界をひとりで歩いてみたー女30にして旅に目覚める』という著書まで発行している。一人旅が大好きという点も「協調性のなさ」なのではないかと囁かれています。[adsense]

TOKIO・山口達也

大人気グループTOKIOの山口達也さん。彼の場合も噂にすぎませんが、とにかく音に酷く敏感なのだそう。敏感すぎて夜に眠れずに不眠症になった経験もあるそうです。この音に敏感というのは、アスペルガー症候群の特徴の一つです。日常生活に溢れる些細な音がとにかく苦痛に感じるこの症状、かなりの苦痛を強いられるものです。ちなみに当初TOKIOメンバーはケンカが絶えなかったそうで、そのケンカの中で山口は他のメンバーから「何に怒ってるのか分からない」と言われることが多々あったようです。山口さんは朝の情報番組やNHKのRの法則、TOKIOの番組に音楽活動と幅広く活躍しています。ミュージシャンとしてだけでなく幅広い分野で間違いなく活躍している山口の才能はみなさんが思っているものより凄いのかもしれません。

元SMAP・草彅剛

昨年末で解散したSMAPの草彅剛さんもアスペルガー症候群なのではないかと言われています。髪の毛を人に触られるのを極端に嫌うようです。草彅剛はバラエティ番組で「僕は人を愛せない」と発言したこともあり、アスペルガー症候群なのではないか?と言われています。さらにジーパンの収集癖があり、何着もジーパンをコレクションしていることも知られています。この「ある一つのことに異様に執着する」、「何かの収集癖がある」ことがアスペルガーではないか?と疑われる原因となっているようです。また、2009年の泥酔&補導事件もその噂を深める要因になったようです。さらにドラマで演じた自閉症の役や他人の気持ちが鈍感な役柄のイメージも強いのかもしれません。酒を飲み過ぎれば誰しも泥酔するし、演技が上手いと普段の人柄も演じている人物と同じなのではないか?と視聴者が錯覚するようですね。これらのことが重なりアスペルガー症候群だという噂が立っています。実際にアスペルガー症候群であるかどうかは不明だが、タレントとしても俳優としても評価が高いです。

魚博士・さかなクン

経歴がとってもすごいさかなクン。・東京海洋大学客員准教授・水産庁水産政策審議会特別委員・よしもとおもしろ水族館研究員・お魚らいふコーディネーターなどとにかく大好きな大得意な分野をとことん極めている人物。また彼はイラストがとっても上手です。彼が幼い頃に書いた車は、とにかく細かすぎるところまで書かれており、観察力の凄さが伝わります。大好きな魚を小さな頃から追い求めたさかなクン。スペルガー症候群の特徴の一つ「一つのことに異常に熱中する」に当てはまります。彼の場合もあくまで噂にすぎません。しかし、魚に関する膨大な知識を持ち、その知識を活かして大活躍している人であることに疑いはありませんね。いかがでしたでしょうか。アスペルガー症候群といえど、そのセンスと才能で活躍している芸能人も多いようですね。[adsense]

あなたにオススメの記事

⇒ 実は「元夫婦」だった離婚した有名人。意外すぎ・・・