[adsense]
夜の8時に突然のチャイムが・・・
最近は本当に物騒な世の中になりました。特に女性の一人暮らしや学生の一人暮らしを狙った犯罪は後を絶ちません。ある一人暮らしの女性が体験した怖いお話。夜の8時に突然のチャイム。インターホンで対応したが、暗闇で分かりづらく泣く泣くチェーンをかけたままドアを開けたらしいのですが・・[embed]https://twitter.com/tomura07/status/956166955064377344[/embed]引用:https://twitter.com/tomura07/status/956166955064377344


夜11時に来た訪問者
さらに、「怖い訪問者に気を付けて(新生活編)」とのタイトルでTwitter投稿された体験談を綴ったマンガが話題になっています。それは投稿者が一人暮らしを始めた時に経験した怖い話です。一人暮らしを始めて、NHKや新聞の勧誘、宗教などの勧誘で来訪者はあるものですが・・・その訪問者がやってきたのは夜の11時![embed]https://twitter.com/fukumiomo/status/844120739632492544?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fbazzoo.info%2Farchives%2F64092[/embed]引用:https://twitter.com/fukumiomo/status/844120739632492544■話題の漫画
相手を引き下がらせたあるワード
警察というワードを出した途端、すぐさま引き上げてしました。この訪問者は点検商法と呼ばれる悪質商法だろうと情報が寄せられました。後日管理人に聞くと、やはり知らなかったようです。いったい何の目的で来たのかは分かりませんが、開けていたら危険だったのは確かです。この投稿を見た方々から他にも沢山の経験談が寄せられました。1人暮らしの女性はこのような体験をするかも知れませんのでご注意ください。[embed]https://twitter.com/toshigonet/status/844125608510545920?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fbazzoo.info%2Farchives%2F64092[/embed]引用:https://twitter.com/toshigonet/status/844125608510545920[embed]https://twitter.com/ult51632648/status/844180910366904320?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fbazzoo.info%2Farchives%2F64092[/embed]引用:https://twitter.com/ult51632648/status/844180910366904320夜の11時に来る時点で怪しいとわかりますが、「点検は無料です」といって点検をして、問題があるからと修理や対策器具を売りつける商法は昼間でも来ることがあるので要注意です。点検商法では点検すると言って壊してから証拠写真を撮り修理を引き受ける悪質な会社があるそうです。他にも、「宅配業者を名乗る新聞勧誘」や「親子教室と偽った宗教」など、とにかく玄関に出させようとする悪質な手口もあります。不用意にドアを開けないことが重要ですね!ネットでの反応
・飛び込み営業を禁止にしようや日本は・最近はNHKの方が怖いよ・・・・うちの実家には高齢者を狙った点検商法がよく来る・ドアの前に複数いるとマジで怖いよ![adsense]