宇宙に打ち上げた小型カメラの2年後…映っていたのは感動的な映像だった…[adsense]人類にとってまだまだ道の世界である宇宙。まだまだ未知の部分はたくさんあるようです。ブラックホールや小惑星が飛び交う、ただただ広くて無重力、漫画やアニメでよく見るようなざっくりなイメージしか浮かびませんが今回、宇宙を撮影した小型カメラの映像が話題となっています。
宇宙に打ち上げた小型カメラ
スタンフォード大学の学生たちが小型カメラや通信機器を取り付けた観測気球を飛ばしました。しかし、打ち上げてから1時間27分後の高度30kmに到達した時点で気球が破裂します。カメラは落下し、通信が届かない場所に落ちてしまいました。カメラが行方不明になってしまって彼らはこの貴重な映像を見ることができず悔しい思いをしたことでしょう。しかし、この気球に装着されたカメラが2年後に偶然発見されたのです。場所は砂漠のど真ん中でした。偶然通り掛かった女性がカメラを発見ししかも、その女性が落下した通信機器の通信会社に勤めていたため、持ち主を特定することができたのです。そして、持ち主の元に戻ってきたカメラには貴重な映像が残されていました。[adsense]2年後の奇跡
これが宇宙に打ち上げられたカメラ。











